top of page

お不動さんの森スノーハイク

  • 執筆者の写真: 剛文 関口
    剛文 関口
  • 2月15日
  • 読了時間: 1分

2月15日は蔵王古道の会の皆さんと”お不動さんの森スノーハイク”に行ってまいりました。

ree

蔵王古道の会(会員数300名以上)では、夏の御山詣りや古道の整備など様々なイベントがある中、今回は不動尊まわりをスノーシュー・ワカンを履いてスノーシューハイクを行うイベントです。

ree

周辺は比較的緩やかな斜面で雪の状態も良く歩きやすく楽しくハイキングができました。このような斜度のあまりない雪上ではワカンよりもスノーシューの方が歩きやすいのかもしれません。

ree

不動尊も半分雪に埋もれて、青い空をバックに雲の上に乗って飛んでいるようにも見えます。

ree

昼食には美味しいカレーをご馳走していただき、チームで作った雪のテーブルの上で美味しくいただきました。

今週はまた寒波がやってくるということで、さらに雪が積もるのではないかと予想されます。

2月も終わりになりますが、今年はまだまだ雪を楽しむ事ができるかもしれませんね。

蔵王古道の会にご興味のある方は↓


コメント


  • Instagram
  • Facebook
  • Linkedin

© 2025 by Local Craft Works  Wix.com で作成されました。

bottom of page